コンビニの宅配便の使い方は?(後編)

こんにちは!!
閲覧ありがとうございます_(._.)_

今回は一週間前にあげさせてもらいました
コンビニでの宅配便の使い方の後編とさせてもらいます

それでは前回の続きからで
コンビニで伝票をもらったところからです!
























引用:http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/invoice/

自分がお金を払う(発払)と届けた相手に払ってもらう(着払)で
伝票の種類が分かれます
店員さんによっては分からない場合もあるかもしれません!
注意してください!(^^)!

4.伝票記入法 

前回も説明したとおり自分の情報と相手の住所などを記入します

もし割れ物などを送る場合は記入欄がらるのできちんと記入して
おきましょう!
また、時間指定も細かめに指定できるようになっています
品名を書く欄に関しては大まかに書けば大丈夫です(^_^)

書き終わったら店員さんにお渡ししてください

5.レジにて受付をします

レジにて受付をしてもらいます!
この際、店員さんが確認をしながら作業をしてくれると思いますので
間違いがないか確認しましょう

受付で荷物のサイズと重さを測定されます!!
長さはいちばん長い部分で測られます
この測定によって値段が変わります(値段は店頭にて決まっています

発払の方はこの後料金を言われるのでそれをお支払いします

最後に伝票の控えをもらったら完了となります(*^。^*)

預けた荷物はコンビニに運送業者が定期的に来るようになっていますので
その際に持って行ってくれます

長くなりましたが以上のがコンビニでの宅配便を使うときの
方法になります

前後編となってしまいましたがこの辺で今回は
終了とさせていただきます

閲覧ありがとうございました(^^)

ブログランキングにも挑戦中です!! ぜひ1日1クリックお願いします!(^^)
↓ ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村


コメント

人気の投稿